正しいダウンスイングを覚えたら、次はインパクトゾーンです。

インパクトゾーンはゴルフスイングの最も重要な部分です。

極端なことを言えば、インパクトゾーンさえ正しければあとの部分は
間違っていても問題がないと言えます。

とは言ってもゴルフスイングは一連の動作なので、インパクトゾーンはそれまでのスイング動作に大きく影響されます。
精度の高いインパクトをするにはバックスイングやダウンスイングを正しく行う必要があります。

まずはインパクトゾーンのイメージを作り、その後で正しいインパクトゾーンを身につける練習をしましょう。

 

インパクトゾーンのイメージ

 

インパクトゾーンの正しいイメージを作るには、
まずはクラブヘッドを丸く振ることを覚えましょう。

ゴルフを初めて間もない時に、多くの人はアウトサイドからインパクトしてしまいます。
それはインパクトゾーンのイメージが間違っているからです。

どう間違っているかというと、
真っ直ぐな直線をイメージしてしまっているんです。
平らなフェース面でボールを真っ直ぐに飛ばす、という事は真っ直ぐにヘッドを動かせば真っ直ぐにボールは飛びますのでどうしても真っ直ぐにヘッドを動かしてしまいます。

実際パターは真っ直ぐに動かします。
短いアプローチなども真っ直ぐにヘッドを動かします。
これはヘッドの動く幅が小さいので、真っ直ぐにヘッドを動かしても対応できます。

ですが、スイングは大きくしていくほどに、体を使うほどに真っ直ぐにヘッドを動かす事は難しくなり、円を描くようになります。
大きなスイングの中でボールに対してヘッドを真っ直ぐに当てようとすると、手で操作しない限りアウトサイドインのインパクトゾーンになったり、カット打ちになります。
なぜなら体を回転するからです。

では真っ直ぐにイメージしないで円をイメージした方がいいのかというと、もちろん円をイメージする事は大事ですが、真っ直ぐのイメージも持つ事は重要になります。

円の中に真っ直ぐのイメージを作る事です。
ではどのようにイメージするかというと、

水平な円をイメージします。

 

水平素振りでインパクトゾーンのイメージを作ろう

直立した状態でお腹の高さでクラブを地面と平行になるように構えます。

その状態をキープしてクラブを水平に動かします。
右から左、左から右と連続してクラブを回します。

 

クラブヘッドを横に丸く回しますが、
高さをキープする事で一定の平面をヘッドが動くようになり、
その平面が直線を生み出します

自分の前でクラブを水平に丸く動かせば、ヘッドは直線に動くという事です。

この時、体の回転とクラブの回転を同調させる事でスイング全体のイメージも作ることができます。

 

前傾姿勢でも同じイメージでスイングする

 

水平にクラブを回すことに慣れてきたら、
前傾姿勢を作って同じようにクラブを回してみましょう。

クラブを丸く回すことにより水平な平面ができ、インパクトゾーンは直線に近くなります。
これが一般的にいう、スイングプレーンになります。

ゆっくりと素振りして確認してみましょう。

必ずクラブヘッドを丸く回すことを意識しましょう。
鏡でスイングを見ながら素振りすると、イメージがさらに明確になりますのでやってみてください。

丸い平面を描くほどインパクトゾーンは真っ直ぐになります。

 

連続素振りと連続打ち

インパクトゾーンのイメージができてきたら、次は体で覚えます。
クラブを丸い平面でスイングすることを覚えるのに効果的なのは、
連続素振りと連続打ちです。

 

連続素振りは、バックスイングからフォロースルー、フォロースルーからバックスイングへと、
クラブヘッドをスイング中に止めることなく振り続ける練習です。
連続で振ることにより腕の動きがクラブの動きに従い、無駄な動きがなくなります。

 

連続打ちは並べたボールを連続して打つことで、インパクトゾーンを意識しなくても正しいスイング軌道でボールが打てるようになる練習方法です。
連続素振りと同じようにクラブを止めないで振り続けることで無駄な動きをなくし、正しいスイング軌道を覚えることができます。

 

 

インパクトゾーンは通過点

 

インパクトゾーンは通過点とよく言われます。
これは正しいことですが、インパクトゾーンのイメージを正しく持たないと通過点にすることができません。

多くの人はインパクトのずれを過剰に反応したり、真っ直ぐに動かさないといけないという思いから、インパクトを作ろうとしてしまうのでとても難しくしてしまいます。

インパクトのずれは手先の動きだけでは直すことができません。
ボールに上手く当てようとする意識があると、体の動きを止めてしまったり、手で合わせようとしてしまい結果的にインパクトをずらす原因につながります。

体の動き、腕の振り、クラブヘッドの動きが一体になるとインパクトゾーンが安定しやすくなります。そのためには素振りと同じようにインパクトゾーンを振り抜き通過点にすることが重要になります。
これがインパクトゾーンが安定することにつながります。

素振りはインパクトゾーンを安定させる効果絶大なので必ずやってくださいね。

 

インパクトゾーンが理解できたら次はフォロースルーを覚えましょう!

フォロースルーの習得方法