キレキレアイアン講座

丸く振るスイングで球を曲げる練習をしよう

アイアンを芯で打つと音、打感ともに心地よく、気持ちよくヘッドを振り抜くことができます。

ボールは高く舞い上がり、グリーンをとらえることができるでしょう。

飛距離、方向性ともに安定したアイアンショットが打てるようにスイングを作っていきましょう。

 

前回のおさらい

スリークウォーターショットを練習する時、
いろいろな方向に目標を決めて距離を正しく出せているかを確認する練習をすることで、
実際にコースでもグリーンを狙えるようになるということでした。

スリークウォーターショットで練習場にあるグリーンや旗を毎回狙う練習をしましょう。

さて今回は丸く振るスイングで球を曲げる練習をしようです。

かなり実践向き練習ですが、丸く振るスイングによって球を曲げることが簡単になりますのでトライしていきましょう。

フックの打ち方

まずは目標を決めます。

次に目標の右5ヤードから10ヤードのところにもう一つ目標を決めます。

フェースは目標に向けて、アドレスは右の目標に向けます。
ボールの位置は真ん中からやや右に置きます
後はスタンスラインに沿っていつもの丸く振るスイングでボールを打ちましょう。

この状態で正しくスイングできれば必ずフックします

フックしない場合は丸くヘッドを振れていないか、右の方向にヘッドを出そうとしすぎています。

正しく丸くヘッドを振り抜きましょう。

スライスの打ち方

まずは目標を決めます。

次に目標の左側5ヤードから10ヤードにもう一つ目標を決めます。

フェースは初めの目標に向けて、アドレスはもう一つの目標に向けます。
ボールの位置はやや左に置きます。

後はスタンスラインに沿っていつも通りにクラブを丸く振り抜きましょう。

この状態で正しく振り抜けば必ずスライスします。
スライスしない場合は丸く振れていなかったり、目標の左に意識が行き過ぎている状態です。

必ず目標に意識を持つことと、球筋のイメージをしっかり持ってスイングしてください。

丸く振れていれば必ず球を曲げられる

上手く当たらない場合は、基本に戻って丸く振るハーフスイングで球を最下点でとらえる練習をしましょう。

お気づきかと思いますが、フックとスライスを打ち分けるのは全く逆のことをすればいいだけになります。
そう簡単にいかないと思うかもしれませんが、
スイングが正しければフェースの向き、アドレスの向き、正しいスイングをすることで簡単に球を曲げる事ができます。

丸く振るスイングをしっかり習得してくださいね!

さて次回は

「ダウンブローについて」

をお伝えします。

お楽しみに!