スコアアップのために必要なアプローチを最速でマスターしていくコーナーです。

1.アプローチの基本形をマスター
2.距離のイメージを作る
3.状況に応じたアプローチをマスター
4.難しい状況からのリカバリー(フェースの開閉)

これを順番に覚えていくことでグリーン周りのどこからでも対応できるアプローチ技術が身につきます。一つずつお伝えしていきますので、慌てずにクリアしていってくださいね!!

 

アプローチのアドレスと基本動作

↓↓↓↓↓

 

こちらはSWでの基本アプローチです。アドレスの形をマネしてください。
クラブを変えるだけでアプローチの種類が変えられます。

前回のおさらい

さて前回のおさらいです。

アプローチの基本動作まとめ

1.正しくアドレスを作る
2.フェース面をキープしてスイングする
3.アドレス時の体重配分をキープ
4.フィニッシュでピタッと静止

弛みのないグリップがポイントです。
ヘッド、グリップ、肘、胸、肩を一体にしてスイングします。

今回はここまでお伝えした基本アプローチの基本アドレスと基本動作を習得する練習方法を、
2回に分けてお伝えします。

 

アドレスの作り方

アドレスは作り方の手順によって大きく形が変わります。
正しくアドレスできる手順を覚えましょう。

まず初めにクラブを右手で持ちます。

右手でフェースを目標に向けてボールの後ろにヘッドを置きます。
両肩、両腰、両ひざ、スタンスを目標線に平行にしてアドレスに入ります。

この時の右手のポジションをしっかり意識しましょう。

右手はグリップが左ももの内側の前に来るようにします。
この時右ひじは内側を向き、右脇が軽く締まった状態になります。
そのあとグリップを正しく握り、アプローチの基本アドレスを完成させます。

必ず右手でフェースを合わせ、右手のポジションをいつも同じになるようにしましょう。


※ 左手で右ひじを抑えてアドレスを作る練習をすると正しい形を体で覚えやすくなります。

基本アプローチのスイング練習方法

基本アプローチでは手首を固定してフェースの向きを変えずにスイングします。

手首は使わないと思っても動いてしまいます。
なので使わないようにと思っているだけではダメなんです(笑)
どの練習においても常にフェースの向きを絶対に変えないということを強く意識しておいてください。

それでは効果のある練習方法をお伝えします。

1.最下点叩き

基本アプローチのアドレスができたら、ヘッドを置いた地点を素振りで叩きます

叩くというと余計な操作を入れてしまいそうですが、
アドレスでできた手首の角度、フェースの向きは変えずに目標線にまっすぐにヘッドを動かします。

アドレスでできた少しのハンドファーストが自然にヘッドを地面に当ててくれます。
この時に体重の位置が右にズレたり、顔や胸が起き上がると地面を叩けません
アドレスでできた姿勢をキープしてスイングしましょう。

またクラブヘッドが地面に当たるときに、リーディングエッジを意識して当てるようにするとハンドファーストをキープできます。

叩く地点は1点がベストです。
初めはズレることもあると思いますが、構えた1点に当たるように意識しましょう。

この練習のポイントは、叩いたときの地面の強さに負けてフェースの向きが変わってしまわないように
しっかりとグリップし、手首を固定してクラブを動かすことです。

もう一度お伝えしますが、前提として必ずフェースの向きを変えないということを強く意識してください。
これを意識することで正確なアプローチができます。

素振りでできたら同じ意識でボールを打ってみましょう。
ボールを置いても意識は構えたヘッドの下の地面です。

ボールを打とうとするとボールのどこに当てるかということを意識してしまいますが、
そうではなくて素振りと同じように地面を叩くことだけに集中します。

正しくアドレスして、正しくヘッドを動かし、構えた地点だけ意識して叩ければ自然とボールに対し
最適な角度でヘッドが当たるようになります。

最後に目標に対してボールがまっすぐに飛び出しているかをしっかりと確認しましょう。

正しくスイングできた場合には何回打っても目標方向にボールが飛び出すはずです。
打ち出したボールの高さが一定していればインパクトのずれは少なくなっています。

距離も一定してきますのでボールの飛び方はしっかりと確認してください。

 

次回はさらに基本を磨くアプローチ練習方法
2.5角形キープ練習法 3.片手打ちをお伝えしますね。

⇩⇩⇩

アプローチ最速レベルアップ講座 第4回 アプローチの基本形習得方法②5角形キープ練習法と片手打ち